2015年02月22日
奥駿河湾内でのヤリイカ、カワハギ釣りに!

スポーツライン(SPORTLINE) HS ヤリイカ 175MH

スポーツライン(SPORTLINE) HS ヤリイカ 195MH
普段は奥駿河湾内でのSWLFに嵌り、船からの餌釣りなど見向きもしませんが…
この時期の奥駿河湾にはSWLFで狙えるターゲットがほとんど居ないために
プラ角を使ってヤリイカ釣りを楽しむことがあります
せいぜい年に1〜2度のことですが…
このスポーツラインというブランドは実質ダイワさんの廉価ブランドですが
非常にコスパが高く、実釣性能も充分ですので
使用頻度が少なくても専用竿が欲しい場合にはピッタリです

スポーツライン(SPORTLINE) DG カワハギ175
またヤリイカ釣りは寒い夜の釣りなので荒れてる夜には敬遠したいこともあります
穏やかな暖かい日中にボートを出し、この時期に奥駿河湾内で狙えて面白いのがカワハギの餌釣りです
普段はSWLFばかりしてますので針に餌をつけるのが正直なところかなり面倒ですが
テクニカルなカワハギ釣りはその面倒なところを差し引いてもテクニカルで楽しい釣りです
Posted by AOM at 02:04│Comments(0)
│タックル全般